先月かなり厳しかった回胴適合率は回復/保通協2025年2月度の型式試験等状況について

2025.03.11 12:09

営業動向

続いて定点観測「保通協の定点観測データ」からとなります。

2025年2月の数値が出てきましたのでピックアップ。

先月かなり厳しかった回胴部門の適合率は回復しております。

以下からご確認くださいませ。

 

 

 

2025年2月度保通協の定点観測でました

 

 

早速数値からです。

保通協2025年2月「型式試験等状況について」ですね。

 

ぱちんこ部門

受理件数:77件

結果書交付:78件

適合:20件

不適合:58件

 

回胴部門

受理件数:76件

結果書交付:67件

適合:9件

不適合:58件

 

続いて推移です。

 

さて今年2回目の保通協データですね。

2025年1月度の適合率推移、回胴適合率0.65%は過去でも見たことがないレベルの低い数値でした。

2025年2月度の適合率推移は、下記となります。

 

ぱちんこ部門適合率:→25.6%

回胴部門適合率:→13.4%

 

流石に1月の6.5%は解消されました。2月度は13.4%。

昨年2024年の回胴適合率=15.7%でしたので、まずまず平均的な数値、でしょうか。

 

 

参考/昨年2024年の推移について

 

 

※去年の平均適合率は下記となります

ぱちんこ部門適合率:→26.4%

回胴部門適合率:→15.7%

 

 

 

今年はまだはじまったばかりですが、7月からのラッキトリガー3.0もあり。

またボーナストリガーもあり。

今後も要注目ですね。

 

詳細はリンク先からもご確認ください。

monthly.pdf

LINE@

X

RANKING

PICK UP

SOCIAL