テンガイさんSDGs取組/東京商工リサーチによるAランク企業・SDGs私募債発行ほか
2021.12.17 9:12
営業事例続いてパチンコホールの取り組みについてピックアップ。
ホール企業も絶対的に必要な「SDGs」についてですね。
九州をメインにホール経営をおこなう「テンガイ」さんが取り組みを公開しました。
以下からご確認くださいませ。
株式会社テンガイはSDGsの趣旨に賛同しています。
私たちが今できることをここに宣言し、具体的行動に移し、SDGsが掲げるゴールを目指します。
SDGs8番と17番
「働きがい」と「パートナーシップ」ですね。
テンガイさんでは「東京商工リサーチによるAランク企業」認定についてなどを表記しています。
NO3.4.5.8.10について
続いては「人材」に関する取り組みです。
人、教育、ジェンダー、不平等に関する項目です。
LGBTや障害者の雇用促進とあります。
この辺はテンガイさんだけではなくガーデンさん取り組みが有名ですね。
参考@過去記事から
12番と13番について
続いては環境に関する取り組み。
デマンド監視装置などですが、業界人はみな実施を知っていますが、外部発信するのは必要ですね。
11番12番17番について
最後に地元に関する項目です。
私募債の発行による寄付活動はまだまだ珍しい取り組みかもしれません。
※アンダーツリーさんなども実施していますね。
https://www.kiraboshibank.co.jp/hojin/choutatsu/shibosai/2020.html
詳細はリンク先からもご確認くださいませ。