ベガスベガス*栃木市と協定/災害時には栃木店の立体駐車場を避難場所として提供
2021.10.15 9:32
営業事例続いてパチンコホール企業の話題です。
北海道や山形等で経営を行う「ベガスベガス」グループですね。
栃木市とベガスベガス栃木店が防災協定を締結という取り組みです。
以下からご確認くださいませ。
栃木市とベガスベガス栃木店が防災協定を締結
▼栃木市とベガスベガス栃木店が防災協定を締結しました。
https://www.vegasvegas.co.jp/news/214/
この度、栃木市とベガスベガス栃木店は【災害時における施設の提供に関する協定】を締結いたしました。
先の台風による車両水没被害などを受け、今後の災害時には栃木店の立体駐車場を避難場所として提供することになりました。
ベガスベガスは、地域に根差した営業を目指し、これを機に一層、災害対策への意識を高めてまいります。
ベガスベガスさん、栃木市と防災協定を締結という取り組みです。
具体的には「災害時にベガスベガス栃木店の立体駐車場を避難場所として提供」となります。
パチンコホールの定義はパチンコをプレーする場所ですが、ひとつ見方を変えると「超一等地」で「非常に広い面積を確保」しており「災害時に避難可能な立体駐車場を備える」商業施設という定義にもなりえます。
現在は多くのホールでこの方向の取組を実施していますが、晴れて栃木市とベガスベガスさんでも…という事になりました。
非常に素晴らしい取り組みですね。
参考@過去記事から