ダイナムさん社有車575台に車載用インバーターを搭載/災害発生時に社有車を発電機に

2022.06.29 11:46

営業事例

続いてダイナムさんの話題です。

「社有車575台に車載用インバーターを搭載」というIRが確認できました。

端的に言うと「災害発生時に社有車を発電機に」という取り組みですね。

以下からご確認くださいませ。

 

 

 

ダイナムさん社有車575台に車載用インバーターを搭載

 

▼社有車575台に車載用インバーターを搭載
~災害発生時の非常用電源として地域社会への提供を目指す~

http://www.dynam.jp/top/information/20220628.html

https://www.dynam.jp/news/pdf/news_220628.pdf

 

 

 

内容についてダイジェスト

 

 当社では従前より、駐車場を災害発生時の避難場所や、防災拠点としてご活用いただくため、各地域との「防災協定の締結※」に取り組んでおります。

今回の取り組みでは、災害発生時に社有車を発電機とすることで、携帯電話の充電や生活に必要な電気製品の電源として提供することを目指しております。

※2022年6月28日現在、88店舗が39の地域(県または市)と協定締結済みです。

 

 

 

端的に言うと「社有車が発電機になります」という取り組みです。

災害発生時に社有車を発電機とすることで、携帯電話の充電や生活に必要な電気製品の電源として提供するという一文のとおりですね。

 

 

ちなみに下記はPMJの特別記事「【全文書き起こし】ホールで太陽光充電体験会!? キスケの中の人に色々聞いてみました」よりピックアップ。

北海道の胆振地震のときのものですが、災害発生時の充電問題は非常に重要な問題です。

 

 

 

こちらも胆振地震の際のもの/ホテルで発電機+充電サービス

 

 

--そうなんですよね。話を戻すと、要はガスが止まるじゃないですか。電気も止まるじゃないですか。料理ができなくなるんですよ。カセットコンロはカセットコンロでいいんですけど、いわゆるIH系のコンロ的な、電気で温めるやつがあるじゃないですか。あれが使えるようになるので。例えば、電気が止まったりすると、温かい飲み物がその瞬間に飲めなくなるんですよね。だからそういうニーズもあるのかなって思って見ていました。

 

川又 そうですね。一気に熱を発するものは、やっぱりダメージがある可能性があるんですよ。綿菓子とか、大きいホットプレートでフランクフルトなどやろうとしたら電気屋さんに止められちゃいました。

 

 

下記コンテンツより抜粋

【全文書き起こし】ホールで太陽光充電体験会!? キスケの中の人に色々聞いてみました

 

 

 

今回のダイナムさん取り組み「社有車が発電機に」は本当に大事な部分。

下記も北海道胆振地震のものですが、充電問題はまさに「ど真ん中」の部分です。

 

 

商店街の方、必見。商店街専用の電源供給車。兼対策本部のアルファード。

 

パチンコホールにて充電サービスも

 

 

素晴らしい取り組みですね。

 

 

LINE@

TWITTER

Facebook

RANKING

PICK UP

SOCIAL