【確報でました】経済産業省マクロデータ2021年9月度速報値でました/緊急事態宣言明け直前のタイミング
2021.11.18 9:44
営業動向
確報値が出ましたので数値の修正を行いました。
続いて定点観測データの話題です。
経済産業省発表のマクロデータ、2021年9月度の速報値が出てまいりました。
9月はまだ緊急事態宣言がまだまだ話題になっていた時期ですね。
以下からご確認くださいませ。
2021年9月度マクロデータ速報
早速ですが数値から。
2021年9月度の「速報値」となっております。
※確報値が出ましたので数値の修正を行います
売上高:206,928→206,918(百万円)
設置台数:643,486台
従業者数合計:28,116名
正社員:13,292名
PA:14,824名
事業所:1,172→1,171箇所
続いて昨年対比です。
売上高:97.0%
設置台数:98.1%
従業者数:90.5%
正社員:91.5
PA:89.6%
事業所数:97.0→96.9%
さて9月度のマクロデータです。
速報値ですので、もちろん確報をまたねばなりませんが、売上高前年対比97%がまずは目に付きます。
コロナ渦中同士の対比ですので、横ばいは横ばいなのですが、7月8月よりは1段高い数値になりました。
(ただしまだ前年対比マイナスですが)
これからはワクチン普及シナリオに入っていくタイミング。
10月移行の数値にも要注目ですね。