【納品 動画ほか追加】バジリスク新章「P桜花忍法帖」が検定通過/甲賀忍法帖の10年後が舞台の作品
2021.04.06 8:00
遊技台・検定情報
おはようございます、本日もよろしくおねがいします。
バジリスク新章「P桜花忍法帖」について記事追加です。
検定通過に続いてプロモーション動画が確認できておりますね。
以下からご確認くださいませ。
プロモーション動画を追加
■導入開始日
2021年6月(予定)
■機種情報
ファン待望の新コンテンツ「バジリスク ~桜花忍法帖~」が
新筐体“SHINOBI7”で初の遊技機化!
業界初の新システム“咲き戻りST(100+20回)”を搭載した
ハイミドルスペックで、すべての大当りからSTへ突入!
ラスト20回は約1,000個を獲得&大当りを狙える第2のBONUSへ突入し
旧ST機の弱点を完全払拭した、新たなゲーム性を実現!
以下は2021年3月30日のコンテンツ
続いては新機種パチンコ検定通過ニュースです。
メーシーさんから「P桜花忍法帖」が通過確認となりました。
おなじみバジリスクの新章。『甲賀忍法帖』の10年後が舞台となる作品です。
以下からご確認くださいませ。
P桜花忍法帖が検定通過
型式名:P桜花忍法帖MD
メーカー:メーシー
新機種パチンコ「P桜花忍法帖」がメーシーさんから検定通過です。
桜花忍法帖=バジリスクの新章になります。
世界観としては『甲賀忍法帖』の10年後が舞台となる作品ですね。
桜花忍法帖について
『桜花忍法帖 バジリスク新章』(おうかにんぽうちょう バジリスクしんしょう)は、山田正紀による日本の小説。山田風太郎の『甲賀忍法帖』とせがわまさきの『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』を原案としており、『甲賀忍法帖』の10年後が舞台となっている[1]。講談社より上下2巻で発売。2018年8月時点で累計発行部数は50万部を突破している [2]。
2018年1月から6月までテレビアニメが放送された[3]。
桜花忍法帖についてツイート
桜花忍法帖は地獄の織田軍が本能寺の変から歴史修正して世界征服を目指す話なので、個人的に性癖に刺さるものがありました。カルト魔王信長様や殺し合いに愛を見出す蘭丸や光秀の子として信長様に噛みつく激強ガラシャ様をお楽しみ頂けます! 桜花ガラシャ様めちゃかっこいい。好き。
— Moa (@moa810) March 23, 2021
ちなみに漫画版 桜花忍法帖で一番好きなキャラは才蔵です
「あとから必ず行く」は王道な展開だけどめっちゃ悲しかった
力不足を努力だったり個性で補うキャラ好きだから蓮もすき、というか忍みんなすき
— ゴッチ (@gotti_channel) March 28, 2021
そういう意味でいわゆる「夢オチ」的な作品が凄く好きなんだよね
漫画版桜花忍法帖とかゼル伝夢島とか大好き
自誰にも知られる事のない戦いだったけど読者とメインキャラクターだけは覚えていて、喪失感と悲しさだけじゃなくてそこには精神的な前進も確かにあって…みたいな所に良さを感じる
— ゴッチ (@gotti_channel) March 28, 2021
続報あり次第、また掲載させていただきます。