【ちょい修正 売上高が1億1700万円アップ】24年2月度の経済産業省マクロデータ速報値はまたまた好調/スマスロゴジエヴァ登場ほかのタイミング
2024.04.18 8:21
営業動向
おはようございます、本日もよろしくお願いします。
定点観測「経済産業省ビッグデータ」についての話題からスタートです。
2024年2月度の速報値が出てきましたね。
以下からご確認くださいませ。
確報値が出ましたので、数値を修正します
修正点としては
「売上高が1億1700万円アップ」
「設置台数は微増+従業者数は微ダウン」
という2点になりました。
経済産業省マクロデータ「2024年2月度の速報値」でました
まずは早速ですが数値から。
売上:237395(百万円)→237512 (百万円)
設置台数:634444台→634517 台
従業者数:25834名→25826名
正社員:11012名→10991名
pA:14822名→14835名
事業所数:1121箇所
続いて肝心の対比です。
前年対比について
売上高:107.0%→107.1
設置台数:98.7%→
従業者数:96.7%→96.6%
正社員:92.7%→92.5%
PA:99.9%→100.0%
事業所数:97.0%
ということで、経済産業省ビッグデータ24年2月の速報値です。
あくまで速報値ですので確報をまちますが、2月も売上高は好調な数値になりました。
前年対比で107%。好調キープですね。
ちなみに下記が2月のPS新台のリリース機種(と推定台数)です。
ギアスとスマスロガルパンが台数的には目立ちますね。
それからスマスロゴジエヴァも登場したタイミング。
下記はおなじみですが下記は対比されている2022年〜2023年の主な動向です。
今回は23年1月との対比ですが、カバネリ増台くらいで大きな新機種無し/パチに牙狼くらいというタイミングになりました。
「毎回ですが、今年の4月以降のデータが楽しみですね」
7月:カバネリ登場
8月:新鬼武者登場
9月:後半にBOOWY登場
10月:パチスロ バイオハザード RE:2が登場
11月:後半にスマスロが初登場(ヴヴヴほか)
12月:スマスロ浸透続く+サラリーマン鏡と中盤に沖ドキゴールドシリーズ導入開始
2023年1月:カバネリ増台くらいで大きな新機種無し/パチに牙狼くらい
2月:特に無し
3月:特に無し
4月:スマスロ北斗の拳がついに登場