営業再開+駐車場解体で記事追加「廃棄作業の手配やその費用はマルハンが負担」マルハン厚木北店の駐車場火災/対応をキチンとアップ
2023.11.17 11:30
営業事例
おはようございます、本日もよろしくお願いします。
「マルハン厚木北店」店舗立体駐車場火災に関してについて記事追加。
11月15日から15日から駐車場を解体して、車を外に運び出す作業が始まりました。
以下からご確認くださいませ。
パチンコ店立体駐車場大規模火災で解体工事始まる 神奈川 厚木
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231115/k10014258951000.html
>走行可能な車についてはこれまでに撤去しましたが、最も燃え方が激しかった2階にはまだ112台が残されていて、15日から駐車場を解体して、車を外に運び出す作業が始まりました。
>店は先週、3か月ぶりに営業を再開していて、来月末までに駐車場の解体を終えることにしています。
店舗は営業再開
厚木北店周辺の皆様にはご迷惑をお掛けしている状況ですが、この度、店舗近隣(コーナン様 駐車場屋上部)に駐車場をお借りすることが出来たため、営業再開させていただく運びととなりました。駐車可能台数はコーナン様(屋上駐車場350台)、厚木北店平面駐車場(173台)となります。当面は制限のある中での営業とはなりますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
2023年11月1日のコンテンツ
11月もスタート、本日もよろしくお願いします。
まずはマルハンさんの話題からスタートです。
「マルハン厚木北店」店舗立体駐車場火災に関して、その後の対応がキチンとアップされています。
以下からご確認くださいませ。
「マルハン厚木北店」店舗立体駐車場火災に関して(第3報)
▼「マルハン厚木北店」店舗立体駐車場火災に関して(第3報)
https://www.maruhan.co.jp/news/2023/10/1707/
2023年8月20日に発生した弊社「マルハン厚木北店」立体駐車場火災に伴い、これまでに第1報、第2報という形でお知らせをしておりましたが、進捗状況について、以下の通りお知らせいたします。あらためて、関係者の皆様方に、謝意を申し上げます。
という事で「その後の対応」です。
詳細は下記、今回のIRが第3段となります。
▼立体駐車場について
解体工事=明日11月1日より12月28日まで実施
(周辺地域の自治会や住民団体様へ説明会を実施)
>当初、解体工事は駐車場と廃棄車両を一体で処理する予定でおりましたが、行政より区別して処理をするよう指示を受けましたので、時間を要することとなりました。
出火原因は、10月10日、消防から発表された以外、当社としては把握しておらず、現在も調査中と伺っております。
▼車両について
>立体駐車場に残っている車両195台(3階:43台、2階:152台)のうち、自走可能な車両55台(3階:43台、2階:12台)と搬出可能な28台については、9月5日にクレーン等による搬出作業を開始し、9月6日に完了しました。この83台のうち81台をすでに引き渡ししました。
2階に残っている自走不可能な車両(112台)については、各車両の状況を所有者であるお客様、保険会社様に説明し、1台ずつ廃棄合意書(車両廃棄に関する承諾書)の締結を進めております。
車両廃棄の手続きに関してはお客様に対応をお願いし、廃棄作業の手配やその費用はマルハンが負担することとしております。
引き続き、消防、関連行政と連携し、御指導を頂きながら適切な対応に努めて参ります。
という事で現状の報告をキチンとやっています。
はっきりいって前例もないですし、今後もちょっと起こりうる…とは言い難い事例。
それでも上記のような対応をマルハンさんがしました、という点は要把握ですね。