今後は1.5兆円+350億円レベルに戻せるか?株式会社マルハン 2023年3月期決算短信
2023.06.28 8:55
営業動向おはようございます、本日もよろしくお願いします。
まずはマルハンさんの話題からスタートです。
「2023年3月期 決算短信」が出てきましたのでピックアップ。
以下からご確認くださいませ。
株式会社マルハン 2023年3月期 決算短信
まずは数値から。2023年3月期(2022年4月1日〜2023年3月31日まで)の数値です。
売上高は微増も営業利益 経常利益 純利益はダウンという結果になりました。
シンプルに前年対比で考えると厳し目の数値としがちですが、10年単位で見ると様々な視点が見えてきます。
下記は10年の推移について。
10年の推移について
★21年と22年がコロナ渦中の数値
★売上は当然大幅ダウン/1兆円前半の数値に
★しかし、が、22年は守りの経営で利益をしっかり残す
★今年は前年対比で店舗数ダウンも設置台数は増加している
まずは今期の241億円という純利益。
10年前の600億円規模とは比較できませんが、着実に戻してきています。
(スマスロで好調の20スロ部門を追風に)今後の注目ポイントは
★1.5兆円規模に売上を戻せるか?
★その際の350億円レベルの純利益に戻せるか?
5号機時代の数値は十分に狙える感覚ですので、そのレベルにシフトできるかに注目ですね。
10年のグラフについて
こちらはグラフバージョンです。
詳細はリンクからもご確認くださいませ。
https://www.maruhan.co.jp/corporate/pdf/maruhan_report_51f_ja.pdf
https://www.maruhan.co.jp/corporate/ir_finance/