珍しい「数字ではなく色」でブランディング/ブラックミクちゃんグランドオープン速報
2021.05.13 7:59
有料レポ
PMJ有料会員サービスを配信しております。
続いてもゴールデンウィークのグランドオープン事例をピックアップ。
といってもグランドリニューアルに近い事例になるでしょうか。
元々の屋号に「ブラック」という色を付け足した形のグランド事例になります。
調査概要について
名称:ブラックミクちゃん
住所:大阪府茨木市上郡2丁目9番2号
リンク:https://www.p-world.co.jp/osaka/gaia-ibaraki.htm
グランドオープン:2021年4月17日
視察:2021年5月/平日/午後の時間帯
店舗外観について
珍しい「色」でのブランディング事例
まずは店舗のコンセプトについて。
その名の通り「ブラック」という色を店名につけてのグランド事例になりました。
数字を付けての屋号展開は多くのホールで実施しておりますが、色をブランディングにつなげる事例は珍しいですね。
〜色が屋号につく店舗ダイジェスト〜
★ブラックバード(大阪スロット専門店)
★レッドスタジアム(神奈川PS併設)
★レッドバルーン(岐阜PS併設)
★Aパンぐりーんおあしす(愛知スロ専)
★オメガ野々市ホワイトバード(石川PS併設)
レッド=赤字
グリーン=安心安全手軽
などなど色が与えるイメージは強く、過去には「ひまわり苫小牧さん」がグリーンを基調とした 店舗も展開しておりました。
(下記は過去配信のコンテンツから)
ひまわりさんはカラーマーケティングを取り入れていることをピックアップ
→法人としてカラーユニバーサルデザイン認証
→店舗内のカラー統一による効果
※ひまわりさん法人サイトより抜粋(カラーユニバーサルデザインについて)
↓
現在、日本国内には周囲の方と違う色の認識をされる色覚をお持ちの方が300万人いるといわれています。
弊社のウェブサイトはこうした色覚に特性のある方向けにデザインへの配慮をしたサイトとして、パチンコホール業界で初めてカラーユニバーサルデザイン機構の認証(※)をいただきました。
(以上一部コンテンツから抜粋)
ぜひこの機会に資料請求などよろしくお願いします。
こちらをクリック/もしくは画像をクリック!