【いよいよ決勝&外馬企画も】優勝賞金は331万円/eスポーツではなくP-SPORTS「超ディスクアッパー選手権」開催
2020.10.27 10:05
営業動向
続いてサミーさんの企画をピックアップです。
ご存知「超ディスクアッパー選手権」ですね。
コロナのゴタゴタが有りましたが、いよいよ決勝大会が開催とのことです。
以下からご確認くださいませ。
超ディスクアッパー選手権 決勝大会
(決勝進出者)
東京代表:はせDさん(予選時得点/34,150点)、スポンジさん(予選時得点/29,840点)
大阪代表:K・Iさん(予選時得点/34,370点)、すぎさん(予選時得点/33,010点)
福岡代表:とももさん(予選時得点/22,660点)、MOPさん(予選時得点/21,890点)
第一回アプリ代表:ナカガワさん(予選時得点/46,300点)、よしおさん(予選時得点/46,060点)
第二回アプリ代表:アナターワイフ!? つこぽこさん(予選時得点/55,150点)、ディーヴァさん(予選時得点/50,590点)
■番組説明
サミーがパチンコ・パチスロの新しい遊びのカタチとして提案する
「P-SPORTS」の第一回大会の決勝戦を、YouTubeLiveで無料配信いたします。
全国予選、シミュレーターアプリ予選を勝ち抜いた10名が決勝で対決します。
今夜、ビタ押し日本一が決定します!
ぜひご覧ください!
ユーチューブライブでも配信
ちょっと遅い時間ですがホールでも放映したいですね。
ちなみに、こちらの大会は「いわゆる外馬」を当てることも可能です。
「決勝大会に出場する10名の中から1位~3位を当てるキャンペーン」なのですが
ギフト券331000円を山分けと、視聴者も巻き込んだキャンペーンですね。
当選者全員で331,000円の商品券を山分けするキャンペーン
★当選者全員で331,000円の商品券を山分けするキャンペーン
https://www.sammy-net.jp/news/2020/10/331000.html
なかなかおもしろい取り組みですね!
以下は2019年12月4日のコンテンツ
「第一回P-SPORTS”超ディスクアッパー選手権”開催のお知らせ」が掲載されました。
eスポーツではなく「P-SPORTS」との事。優勝賞金は331万円。
以下からご確認くださいませ。
第一回P-SPORTS”超ディスクアッパー選手権”開催のお知らせ
https://www.sammy.co.jp/japanese/news/2019/1367.html
サミー株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長 CEO:里見 治紀)は、この度ぱちんこ・パチスロの技術(スキル)を競う大会『P-SPORTS(ピースポーツ)』の第一弾として、優勝賞金331万円『超ディスクアッパー選手権』を開催いたします。
P-SPORTSとは
大衆娯楽であるぱちんこ・パチスロにおける新たな遊びのカタチです。
遊技におけるスキル(技術)を中心に『スポーツ』と捉えた『今までにない新しい競技カルチャー』と定義しています。
※P-SPORTSは、サミー株式会社の商標です。
eスポーツではなく「P-SPORTS」というのが良いですね(Pではなく厳密にはSですが)
商標ですので勝手には使えません。
今回の企画。ディスクアップ的なマシンは中々面白いと考えます。
ビタ押しがメインになってくるでしょうが、通常時のフォローやフラグ察知も重要でしょう。
今回の超ディスクアッパー選手権に関しては「ウェイト無し」的な特別マシンでやってみても…面白いのではないでしょうか。
すでに特設サイトもオープン済み
https://www.sammy.co.jp/japanese/Psports_chodiscupper/
決勝はユニバカサミフェスの会場内との事。
これ、決勝会場は(おそらく観客有りなので)相当なプレッシャーかかりますね。
ちなみに優勝賞金は331万円
ちなみに優勝賞金は331万円との事。
これは「サミー=331」ですね。現在の日本の規模ですと納得の金額ですが
ゆくゆくは3310万円、3億3100万円などいかがでしょうか?
相当なインパクトがあるような気がします。
続報あり次第、また掲載させていただきます。