定点観測店舗シェアグラフ@パチスロ アステカは中規模クラスでスタート
2016.04.19 11:00
遊技台・検定情報続いて定点観測データ、パチスロ部門の店舗シェアです。
今週からはアステカが稼働開始、中規模クラススタートでした。
ほか4月4日〜リリース機種も合わせての掲載です。
以下からご確認くださいませ。
店舗シェアグラフ@パチスロ
パチスロ 機動警察パトレイバー(北電子)
2114→3476→3738PT
探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 消えた7と奇跡の歌(DAXEL)
2188→3585→3824PT
キングパルサー~DOT PULSAR~(山佐)
2096→3472→3772PT
スーパーストリートファイターIV パチスロエディション(エンターライズ)
45→815PT
プチマーメイド(北電子)
937→1643PT
パチスロ マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス(SANKYO)
63→760PT
ニューチバリヨ-30(ネット)
2→116PT
ニューチバリヨ(ネット)
11→209PT
アステカ-太陽の紋章-(エレコ)
1381PT
スーパーリノMAX(山佐)
6PT
アステカは中規模クラスでスタート。まずまずです。
販売条件等有りましたので、全ての導入希望店舗が初週に導入できたという事ではないですが
今後、どこまで伸ばしていくかに注目ですね。
ほか機種に関しては特に不自然な動きなし。
ただしどの機種も稼働がヘタれてきている感がありますので
どこで下げ止まるか、連休中のベストな島図は何か?も考えていく必要がありそうです。