マルハン社「働きがいのある企業2015ランキング」2位/「説明会の熱い思い」「典型的な一族経営に」ほか
2015.03.25 10:29
遊技台・検定情報続きましてマルハンさんの話題です。
現在マルハン社ホームページにおいてもIRされておりますが、
2年連続「働きがいのある企業2015ランキング」において小売・外食・レジャー業界第2位を獲得したとの事です。
就職・転職リサーチサイト「Vorkers」のランキングですね。
以下からご確認くださいませ。
マルハン社「働きがいのある企業2015ランキング」業界2位
マルハンさんのIRページは以下より
http://www.maruhan.co.jp/corporate/2015/20150323.html
PDFバージョンもあります。
http://www.maruhan.co.jp/corporate/2015/pdf/150323.pdf
「Vorkers」調査内容について
■業界ランキング(1位~10位)
8つの評価項目※の合計値を主要な13の業界ごとに集計したランキング。
※ 8つの評価項目:「待遇の満足度」「社員の士気」「風通しの良さ」「チームワーク」「20代成長環境」「人材の長期育成」「法令順守意識」「人事評価の適正感」
株式会社Vorkersについて
「在籍企業の職場環境」に対する「社員・元社員」の評価点やレビューを共有
企業の「社員」から情報を収集しているクチコミサイトとしては、国内最大級のレビュー数
面白い切り口の会社ですね。
実際に運用している口コミサイトは http://www.vorkers.com/ より
企業の口コミを見るには会員登録の後、自社レポートの投稿(ほか)も必要という
雪だるま式システムとなっています。
スターバックス社に続いての2位獲得です。
しかもオリエンタルランドを抑えての2位獲得。
マルハンさんの躍進を裏付けるような評価、素晴らしい結果ではないでしょうか。
また上記のVorkersサービス。
実際のマルハン社への口コミ(マルハンで働いているスタッフが投稿)は中々リアルで
「説明会の熱い思いに感動した」
「女性は産休など働きやすく重宝される」
などポジティブな口コミのほかにも
「典型的な一族経営になってきたので…」
「キャリアパスが不明瞭である」
といったネガティブな口コミも確認できました。
中身を隠せない時代に突入…しているのは結構前から。
本質的に企業を良くしていくことが、一番の策ですね。