【コンテンツ追加】ビーマックスMA検定通過/技術介入枠で色々考える事も
2014.05.16 7:23
コラム続いてコンテンツ追加系の記事をもう1本です。
ビーマックスについて機種プロモ動画が出てきましたのでピックアップ。
以下からご確認くださいませ。
プロモーション動画
先日のコンテンツ
ビーマックスの話題です。
試打動画が出てきましたので、先日の記事にコンテンツ追加でお届けします。
試打というか、業界人の方にはお馴染み営業マンの説明付きシチュエーションですね。
ビタの場面です。以下からご確認くださいませ。
試打動画
試打動画2
思うのは、単純に「ビーマックス導入しました」で終わってはダメかもという点。
例えばビーマックスを打ったユーザーは「技術介入」に「興味」を持つのだから、その先の商品を先回りして準備するべきだなあなぞ考えております。
ビーマックス検定通過
ビーマックス検定通過その2
技術介入がポイント
型式名は「ビーマックスMA」でアクロスさんからです。
前に確認できていたのがキャプチャ2番目で「ビーマック」だったのでこれは多分間違いなんだろうなと思いつつ、一応複数ソースで確認できるまで記事掲載を控えていました。がやはり当然当たり前/ビーマックスですね。
技術介入…というのがポイントになりますが、これは中々面白い部分だと思います。
新台をそのまま導入するだけでなく、技術介入という枠で中古活用なんてことも考えると、アイデアは膨らみますね。
続報あり次第また掲載させて頂きます。