ヴァルブレイブに合わせて…三共「設定付きパチンコってなに?」ページを公開
2018.08.20 8:00
営業動向おはようございます、本日もよろしくお願いします。
いよいよリリースになります「設定付きパチンコ」ヴァルブレイブ。
三共さんがこれらを受けて「設定付きパチンコってなに?」コンテンツを公開。
以下からご確認くださいませ。
設定付きパチンコってなに?
三共さん「設定付きパチンコってなに?」を公開
QAは基本的な事オンリーですが、この辺りの取り組みは【流石三共さん】ですね。
ヴァルブレイブリリースのタイミングに合わせて公開しております。
下記は主だったQAについて。
詳細は上記リンクからもご確認下さいませ。
Q.『設定付きパチンコ』ってなんですか?
A.2018年2月1日に施行された規則改正により、パチンコ新規則では「設定」をつけられるようになりました。
現状のパチンコでは、大当り確率は1つですが、『設定付きパチンコ』になることで、設定毎に大当り確率を設けることができます。
Q.『設定付きパチンコ』って「CR表記」はどうなるの?
A.2018年2月1日以降申請された遊技機から型式名にはCRではなく「P」表記となります。
2018年2月1日の規則改正に伴い、パチンコ新規則では、型式名は「CR」記号を使用していましたが、それを遊技機の種類によって変更することになりました。
遊技機の種類毎に以下基本記号を型式名の最初につけます。
「P」ぱちんこ、「R」アレンジボール、「J」じゃん球
「常連さんは知っているよ」「大抵の人は知っているよ」で済ませずに
確りと基本を説明する姿勢は非常に大事ですね。
パチンコホール側でも実施したい施策の一つです。