【社内活性化事例】ZENTさんはプロのGTドライバーを交えてのカート大会実施
2017.10.24 10:47
遊技台・検定情報ノースランドさんに続いて「社内活性化事例」をもう一つピックアップ。
同じくホール経営企業「ZENT」さんの取り組みですね。
従業員さんとGTドライバーを交えてのカート大会を実施という取り組みです。
以下からご確認くださいませ。
ZENT GTドライバーを交えてのカート大会を実施
従業員の福利厚生の一環として、10月19日(水)愛知県豊田市 石野サーキットにて恒例の「カート大会」を開催しました。
雨の日が続く中、心配された天気も大会当日は小雨に留まり、総勢80名で開催された大会は大いに盛り上がりを見せました。
大会には、当社がスポンサードする「LEXUS TEAM ZENT CERUMO」のドライバーも参加し、トップドライバーの走りを目の当たりにした社員からは、大きな歓声があがりました。本大会は、普段接する機会が少ない社員とドライバー・チームスタッフと交流を深める良い機会となりました。
スポンサードと社内活性化のシナジーが出ている事例になるでしょうか。
ドライバー側からしても、レーシングの良い啓蒙活動の一環になるでしょう。
ある意味ファンサービスかもしれません。
そしてパチンコホールに務める従業員さんにとっても、一つの道のプロと一緒の空気を吸う体験は貴重。
スポンサード=単純なブランディングで終わらせない、そんな取り組みですね。