週末の(パチンコ以外の)ざつぶん。

2012.11.03 13:15

コラム

すっかり恒例になったのか?なっていないのか?週末のパチンコ以外の雑文でございます。

さて、今週は一日更新をお休みしました。
実はその前に新店舗の視察やらを行いましたので、色々コンテンツがあるので、そのご紹介をしようかと思います。

パチンコグランドオープンの視察については依頼を受けました
クライアントさまにお届けしましたので、その際に立ち寄った東京駅の駅弁コーナーの商売繁盛ヒントをひとつ。

 

で、集客力でいくと、頭3つくらい飛び抜けているその駅弁屋さん。
何がそんなに違うのかな、と色々考えてみました。

 

ズラッと写真一覧です。以下からその繁盛の秘訣を、私なりに因数分解してみようと思います。

 

 

まずご覧のように、超・パンパンなのに陳列に抜かりなし。欠品させない努力が徹底されています。
顧客サイドとしては、『欠品なくて当たり前』が当然。当然のことを徹底する努力が垣間見えます。
これを『当たり前力』としてひとつの要因と位置づけました。

 

そして品ぞろえ力がすごいです。
この場合の「商品」=「駅弁の種類とクオリティ(美味しさ)」になると思うのですが、
この点で他の店舗を引き離しています。
これはいわゆるメインとなる『商品力』として説明できるでしょう。

 

そして『説明力』も群を抜いています。
写真がぼけていて大変申し訳ありませんが、使っている素材まで言及していますね。
商品名、価格、説明(売りとなるキャッチコピーほか)は当然ですが、さらに一歩踏み込んだ
「そこまで説明するのか」「そんなところまで明らかにするのか」というスタイルは感動を呼ぶのかもしれません。
最後にこれを『説明力』といたします。

 

▼まとめ

ほかにも色々ファクトはあるのでしょうが、『当たり前力』『商品力』『説明力』が特に優れているなあという印象を私は持ちました。
価格はほぼすべてが1,000円(これも狙っているのだと思います)に統一され、6つのレジがフル回転で売上をあげています。

勿論時間帯にもよるのでしょうが、都合6,000円/1分というものすごい売上を出している背景には、色々な工夫が見て取れました。

 

 

P-media Japan ※PMJの記事は基本リンクフリーです

 

LINE@

TWITTER

Facebook

RANKING

PICK UP

SOCIAL