ミニコラム パチンコ業界の人材確保と出戻り採用について/離職率と復職率

2015.07.13 17:19

遊技台・検定情報

先日も某ホールの社長さまや室長さまと話していたのですが

優秀な人員の確保がどんどん難しくなっています。

時給を1,900円レベルにしても、なんて話も聞こえてきます。

 

 

日本の人口動態を考えれば、若い人材の確保は今後ますます難しく

それよりも寧ろ退職者を出さない。離職率の問題を改善するという

ディフェンシブな取り組みを積極的に行う事例もあるようです。

 

平成25年(2013)人口動態統計(確定数)の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei13/index.html

 

 

ちなみにエスパス日拓新小岩店の募集ポスター

 

最大時給は2000円オーバーでした。

 

 

3つ目の採用スタイル

採用のスタイルは2種類あると言われています。

俗にいう「新卒採用」と「中途採用」ですね。

しかし、この他にももうひとつ考えられる採用形態があります。

いわゆる「出戻り採用」です。

 

 

先日のWBSでもピックアップされていましたが

この出戻り採用に注力している企業が増えてきたようです。

 

 

ワークスアプリケーション社の出戻り策

 

 

 

 

退職しても3年間は無条件で出戻りOK

 

もっといい会社があるのではと考えたり、創業したいなどの理由で全体的には年間5%、優秀な人間だけでも年間1%は離職

 

どんな理由で辞めようと戻ってこようと、無条件で3年間は受け入れ

 

戻ってくるときは、より覚悟が決まっている

 

 

勿論、新卒や中途採用で【今まで通り】人材の確保ができれば

それに越したことは無いのでしょうが、色々な環境や今後を考えれば

一つの人材確保の「ナレッジ」ではないかと考えます。

 

 

デメリットとメリット

伴うデメリットはありますが、

(既存の社員の意欲低下や反発など)

出戻り社員が与える意外な効果として

「隣の芝生は、青くなかったんだ」「自社は戻りたくなる会社なんだ」

という声もあるようです。

(確かに言われてみれば…ですね)

 

 

パチンコ業界でも、離職率は責任者が評価される指標のひとつですが

今後は「復職率」という数値、指標も取り入れる企業が出てくるのかもしれませんね。

 

 

で、どうするべきか?

で、導入するべきか?という問題には、当然のことながら

「状況による」

という当たり前の結論しか出ないのですが

それでも優秀な(と判断した)人材が(平和的に)離職する場合は

取り入れておきたいシステムだな、とも思います。

 

元々優秀な法人さんの場合は、社長さんや役員さん店長さんなどが

その部分(離職後)のケアをみているケースがありました。

どうだ、最近?という一本の電話、メールなどがそれに当たるでしょう。

 

けれど、それを仕組みとして取り入れる、というのもアリではないかと考えます。

逆に、競合店舗にこれをやられたら「嫌だなあ」とも思うわけです。

 

という事でミニコラムでした。

しばらく書いていなかったので、頑張って更新していこうと思います(笑)

 

 

 

LINE@

TWITTER

Facebook

RANKING

PICK UP

SOCIAL